【踏み間違い事故・勘違い事故】それは高齢者だけの問題ではありません。踏み間違いをしないためのポイント

スポンサーリンク
交通事故に付いて
スポンサーリンク
スポンサーリンク

出張ペーパードライバー講習名古屋で開催してますグリーンペーパードライバースクールの野島です。

ここ数年問題になっています、【踏み間違い事故】

そんな踏み間違い事故を考えてみましょう。

踏み間違い事故とは?

踏み間違い事故とは、アクセルとブレーキを勘違いによって踏み間違えてしまうことです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

踏み間違い事故をしやすい年齢は?

踏み間違い事故と言えば、【高齢者】のイメージが高いと思います。

実際そうなのでしょうか?

こちらに分かりやすくまとめてありましたので引用させて頂きます。

警察庁のデータによれば、年齢層別の踏み間違い事故の発生件数(2015年)はこうだ。

【踏み間違いによる事故の発生件数(2015年)】
・16~24歳 1080件
・25~29歳 513件
・30~39歳 705件
・40~49歳 597件
・50~59歳 556件
・60~64歳 346件
・65~74歳 1001件
・75歳以上 1032件
・合計    5830件

高齢者(65歳以上)は確かに多いが、他の年齢層もそれなりに踏み間違い事故を起こしている。16~24歳がいちばん多いのは、免許を取ったばかりで運転操作に慣れないせいだろう。

しかし、日々続々と報道される踏み間違い事故のほとんどは高齢者だ。どうなっているのか。その謎を、以下の衝撃のデータが解いてくれる。同じく2015年の踏み間違いによる死亡事故の件数だ。

【踏み間違いによる死亡事故の発生件数(2015年)】
・16~24歳 0件
・25~29歳 1件
・30~39歳 1件
・40~49歳 2件
・50~59歳 2件
・60~64歳 2件
・65~74歳 16件
・75歳以上 34件
・合計   58件

クリッカー

 

このように、数字だけを見ると高齢者と比べても若年層の事故数が多いことが分かります。

若者の統計は、16~24歳となっており、車の免許は18歳からなので、実質18~24歳となります。

この7年が最も危険と言えると思います。

では、なぜ高齢者ばかりが目立つのでしょうか?

高齢者の事故で言えるのは、【店舗内に派手に突っ込む事故】が挙げられます。

こうなる要因として、

  • 身体的衰え
  • 現行車両に慣れない
  • 自意識過剰

があります。

身体的衰え

身体的衰えは、これは防ぎようがありませんが、当人は周りが感じるほどの衰えを感じていないのは事実でしょう。

まだまだ若いもんには負けない!

などご自身で認識していない場合は多いと思います。

現行車両に慣れない

最近の車の操作方法が良く分かっておらず、とっさの時などに操作を間違えてしまうことがあります。

特に、ハイブリッド車は注意が必要です。

ハイブリッド車がなぜ注意しないといけないのか?

  • シフトレバーが今までとは全く違う
  • エンジンが掛かっているのか?が分からなくなってしまう。
  • アクセルを踏んだ時に、スピード感が無く進んでいる感覚がしない

シフトレバーが今までとは全く違う

これはハイブリッド車の代表車種である【プリウス】です。

このシフトノブの勘違いしやすさに問題があると思います。

これは、プリウスだけではなく、ホンダのフィットや日産のEVなどハイブリッド・EV車両に多く搭載されています。

このシフトノブは、ドライブでもリバースでもパーキングでも、

操作時以外はシフト位置が同じ
と言うことです。
 

操作時に、ドライブに入れても元に位置にシフトレバーは戻ってしまいます。(ドライブにはきちんと入ります。)

なので、見た目勘違いをしやすいということです。

  • ドライブなら右下
  • リーバースなら右上
  • パーキングならPボタンを押す

この動作は、これまでの車では無かったものなので勘違いでドライブとリバースを入れ間違えてしまう事があります。

(実際に、ペーパードライバー講習中にも入れ間違いをしてしまう場面が多数あります。)

しかも、入れ間違えたことに気付かない事ばかりです。

通常のシフトレバーですと、目視でキチンと見ながらシフトチェンジをするため、入れ間違いは少ないです。(通常のシフトレバーでの入れ間違いは、ドライブに入れたつもりがニュートラルだった)といった間違いです。

この場合ですと、入れ間違えても暴走する事はありません。

事実、大事故をする車両に目立つのは【プリウス】です。

同じように大ヒット車種の【アクア】ではプリウスほど目立った事故は見受けられません。

メーカーには、対策を考えて欲しいと思います。

 

自意識過剰

高齢者に多いのが、

運転経験何十年! いままでそんな事故は起こしたことが無い!だから大丈夫!
と言った、自信ですね。

この自信が冷静な判断を鈍らせます。

では、なぜ若者にも踏み間違い事故は多いのか?

これは、

運転経験が未熟なので操作間違いをしてしまう。

運転経験が未熟なため、まだ無意識操作で勘違いや間違いをしてしまいやすいのが原因です。

ペーパードライバー講習をしていても、

免許取りたての頃に、踏み間違い(事故)をしてしまい怖い思いをした
と言う方は結構多いです。

車の運転は経験がものを言いますので、致し方ない部分もありますね。

キチンとしたアクセルブレーキの踏みかえ方を習っていない

これが一番若者の踏み間違いで問題だと考えています。

ペーパードライバー講習をしていますと、【シートの合わせ方】や【アクセルとブレーキの踏み方】を知らない方がほとんどです。

その理由を聞いてみると、

膝が少し曲がるくらいに合わせて、ブレーキが踏める感じに~
と言った感じです。

これでは、踏み間違い事故は無くならないですね。

自動車学校では、全く教えてはくれないことです。気にもしてないんですよね。

事故を無くすようなカリキュラムを考えて頂きたいと思います。

まとめ

踏み間違いは誰にでも起きる・してしまう可能性のある事故です。

他人事と考えずにご自身の運転を一から見直してみてはいかがでしょうか?

人間、テンパるとあり得ない行動をしてしまうものです。

常に冷静に運転出来るように心がけていきましょう。

コメント